SSブログ

試作して、考えて [建築]

tab.jpg
お客さんからの依頼で設計中の試作品を造ってみました。
検討時間が長くなり、かれこれ依頼されて2年ほど経過してしまいましたが、
長い間我慢して待っていただき、大変申し訳無いと痛感しております。
何の試作品かはまだ秘密ですが、これはその一部です。
お客さんにも内緒なので、まだ公開できません。

それにしても模型を造るのに結構手間が掛かります。
実物を作るとなると・・・。

実物が完成したら公開したいと考えています。
今年中には完成予定です。

アースワーク一級建築士事務所

模型の大切さ [建築]

reno3.jpg
【10月2日】
今まで造った模型の中で大型の部類に入るこの模型を隣県まで持参し、
設計打ち合わせに望みました。
車の後部座席幅で、ほほいっぱいな程度の大きさです。
模型での説明は2次元的な図面や、3D等のスケッチでの説明より分かりやすいため、
こんなに大きくなってしまったのですが、模型上の窓から覗き込んだお客さんから
「ここから風が通りそうですね・・・」 「ここカッコいい!」
といったより具体的な打合せが可能です。
こちらも あれこれ 検討するのに便利です。
今のところ、この作業だけは欠かせません。

earth work

秋の菅平高原で [建築]

suga.jpg
【9月11日】
設計打ち合わせで遠方に出向くため、久しぶりにアルファをガレージから連れ出した。
最近ディーラーへ初めての車検のため持って行ったのですが、
「あまり乗ってませんね」 と。
3年で2万キロなので、少し少ないのかな。
この車、ほとんど高速道路しか走っていないな。 なんて考えながら・・・。
贅沢な車だ と 苦笑いしたり。

打ち合わせも終わり、帰りに少し遠回りをした。
ラグビーで有名な菅平高原へ立ち寄ってみると、薄暗い夕日と少しずつ立ち込める霧。
幻想的なスキー場でひと休み。せっかくだからと車も一緒にカメラでパチリ。
「私のような素人の説明で、理想通りのキッチンにデザインできるなんて・・・やはりプロですね」
本日の打ち合わせで、お客さんからの嬉しい言葉を思い出し、心が踊る。
こんな瞬間が一番幸せなのかもしれない。

earth work

shangri-la [建築]

hiro2.jpg
基本設計 5回目の住宅です。今年の1月から始めて既に8ヶ月
少しずつ改善してきましたが、良い雰囲気になってきました。

予算面、構造面、材料、そして色彩など 
検討することが まだまだ たくさんあります。

基本設計に費やせる時間は 残り3ヶ月。
長いようで 短いものです。

(shangri-la より)

話は変わりますが、昨日、友人から
「今年収穫した玄米30kgいる?」と連絡があり
思わず  「玄米って???」
情けないことに玄米とはどんなものか解らず口走ってしまった。
専門分野の役人だけあって、解りやすく説明してもらいましたが、
設計という仕事は広く深く知識が必要とする分野。
毎日学ぶことがたくさんあります。

earth work

綺麗な現場 [建築]

genba5.jpg
自分の仕事場を綺麗にする。大切なことですが、なかなか実行できないものです。
当然私の仕事机の周りも資料などの山。
しかし、現在工事中の物件のひとつが、いつも綺麗で感心するばかり。
10時、お昼、午後3時と休憩前に必ず、ほうきを手に取り付近を綺麗に清掃しているのです。
当然仕事道具も整理整頓されており、テキパキ作業出来る環境が整っています。
そして、そんな現場は仕事も丁寧です。
このように現場で教えられることが多いので
現場には時間があれば顔を出すように心がけています。

それにしても綺麗な現場でお昼休みの昼寝は気持ちよさそうです。

earth work

雑誌に掲載するジレンマ [建築]

kj2010.jpg建築ジャーナルの8月号に住宅を中心に過去の設計事例数件が掲載されます。また設計事務所ダイアリーという囲み記事も合わせて掲載されます。
専門雑誌のため、大型書店にしか置いていないと思うのですが、機会があったらご覧ください。
発売日は8月1日です。

今回は平面図を掲載しなくて良い雑誌なので喜んで協力できましたが、こと住宅に関してはプライバシーの保持から雑誌依頼をお断りしなければならないこともしばしば。
いろんなジレンマがありますが、
この方針は変えないと思う。
earth work

嬉しく、幸せな 日 [建築]

rc.jpg
「保命水の井戸」  とても良い町に思える水場

rc2.jpg【7月27日】
ゴルフ焼けでヒリヒリしている体には辛い、ギラギラの太陽の下、少し遠方へ打合せに行きました。基本設計の打合せで伺ったのですが、最近生まれたばかりのお子さんと初対面。こちらまで幸せな気分になりました。
続いて映画の撮影に使われたという古い町並み近くの敷地を先日相談に来られたお客さんと視察。これから始まるであろう今度のお客さんとも、相性が合いそうで、とても嬉しく思えた一日でした。これからじっくり計画を練りたいと思う。

バーベキュー後の寛ぎ [建築]

komo.jpg
【7月24日】
以前設計をさせていただいたお客さんからバーベキューのお誘いがあり、
久しぶりに出向いてきました。
この土間空間の斜めに取り付けたサッシは初めての試みでしたが、好評でした。
雨が当たらないことで比較的綺麗に保たれているガラスや、
実際より広く感じる空間が良かったのでしょう。

komo2.jpg多趣味なご主人のトムヤムクンや
奥さんの手料理がとても美味しい。

食後にこのチェアに腰掛け、トップライトから見える雲を見ていると、
やっと設計が終わった安堵の気持ちがこみ上げてきました。


お子さんも大きくなり、
そして、少しヤンチャで
楽しそう。

微笑ましい悪戯を見ていたら
思わずカメラを向けていました。

そして夜は気のおけない仲間と
飲み会で楽しく過ごせた一日。

earth work


仮想設計と実務設計の隔たり [建築]

genba.jpg
こんな打合せが実に大切な時間。

現場で悩み、職人さんと知恵を出し合い解決していく。

お客さんが近くに居たことも忘れて熱心に検討していた本日の現場。

genba4.jpg
工事現場近くにあるJAの施設。

前から気になった建物を今日は少しだけ観察。

genba3.jpg
その後これから工事が始まるショップの最終打合せ。

予算に合わせるための仕様変更説明で了承を得た今日の夕方。

genba2.jpg
信州大学設計製図講評会プレゼン風景。

見学する機会に恵まれた昨日。

今の時代の特徴なのか、説明が平穏口調で流暢なのが気になりました。

へたでもいいから心に残る何かがほしい。

設計を依頼する立場で聞いていた 私のつぶやき。


earth work

桃花源記 [建築]

sha.jpg
ほんの少しだけ
少しだけ、高さを変えただけでプロポーションが崩れてしまいました。
最近の作業で室内のイメージを先行させた結果、
外観から検討した当初案の高さを20cm程高くしただけなのに・・・。
きっと室内と外観の調和が取れておらず、どこかに無理があるのだと思うのです。

室内の無駄な空間が無くなった時、外観も同調し、この住宅が完結するはず。
と思って今日一日作業に没頭。 で 継続中。

そして最近この住宅のタイトルが決まりました。
【shangri-la】 
「桃源郷」 という意味があるのですが、
建築地がまさに中国の桃花源記にでてくる桃源郷のような風景が広がり、
その景色のなか、この物語の村人のような
「平和な暮らしができる住宅」 「美しい村」 を目指し進行中です。

earth work
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。